XL1200Cのカスタム

バイク情報

名古屋市 O様

2001 XL1200Cのカスタムとメンテナンスのご依頼です。
いつも有難うございます(^^)

今回は雰囲気を変えるためにロングフォーク化とハンドル交換です。

フロント21インチホイールで、リアの車高も低いので
煩くなりすぎない4in’ロングと今より少し小ぶりなハンドルへと変えていきます。

元々ローダウンされていましたので内部構成が少し違いますね。

今回も例の如く綺麗にしまして乾燥し、組み付けていきます。

サクサクっとロング化は完了し、サイドスタンドを長いものに変えましてお次はハンドルです。

伸びた足に合わせて少し小ぶりで幅の狭い物に交換します。

元々配線が中通しされていましたので新たに穴開けと配線処理を行いました。

…実はこの穴開けが中々大変な作業でして最近老眼の酷いヒゲには穴あけするにも一苦労です(笑)

そしてドレスアップ要素の強いグリップからよりチョッパーらしいグリップに変更しました。

メッキ等の装飾物は先端や外側、高い位置につけると華やかですが相対的に纏まりは無くなっていきます。
無駄を剥ぎ取る美学のチョッパーはシンプルが1番ですね!

そしてウインカーバルブ切れと不点灯。

こちらは新品のバルブとリレーを入れ替えて完了。

オイルメンテをしてご返却となりました。

O様。今回も有難うございました

コメント

タイトルとURLをコピーしました